そろそろみなさまのお手元に
サンケイさんのニュース “Tole Painting News” 124号が
お届けできている頃でしょうか?
今号は、年末の日本橋三越トールペイント展にて発表したカードブック
“Stylish Shabby Plus”の中から
新作シルクスクリーンの上にアクリル絵具で描いたバラをあしらった作品
"Image"を表紙にしていただきました


カードブックって!?
、、、と思われる方、ニュースの中で詳しく解説しています

中には8枚のカードとインストが入ったカード型のブック
作品1つにつき表裏カラー写真の1枚のカードで作っています。
インストと作品画像を切り離すことで、とても描きやすくなっていると思います。

インストとステップ画像は、それだけで冊子にしてもらいました。


日本橋三越でもたくさんの方にお買い上げいただいたカードブック
全国のみなさんもぜひお気に入りの作品がありましたら
楽しく描いてくださるとうれしいです

定価は2300円。作品数はオイル作品4点アクリル作品5点の9作品。
ひと作品当たり、300円を切る安さでご提案できました〜〜

続いてセミナー情報です
“Bitter Sweet” オイル作品

カレンダー作品(ちょうど今月2月を飾る作品でした)をコンパクトにアレンジして
東京、名古屋、大阪と3会場を回ります

ピカっとした艶感のチョコレートにヴィンテージのバラを添えて
バラはフィルバート筆で描く丸バラです。
次に予定しているのが
“Antique Spoon” オイル作品

この作品、ニュースでは90度回転した縦向きで紹介されてますが、
正しくは横向き作品。
シルバーのアンティークスプーンをシャビーなフレームの中にセットした作品
シャビーなフレームから描き上げていきます。
このセミナーは、ニュースでは大阪、東京で日程が間違って掲載されています。
ソレイユさんのHPでご確認していただくか、
お申し込みの時に担当の方に再確認してくださいね。
大阪 5月11日(金)、6月15日(金)
東京 5月19日(土)、6月23日(土)となります。
日程が合えば、ぜひ遊びにいらしてください

お待ちしています
ニュース巻末には、新作シルクスクリーンを11種掲載してもらっています。
新作シルクスクリーンを使った作品は、
日本橋三越のイベントをご紹介したブログにも画像をアップしていますが、
いくつかご紹介しておきます。
Old Lace1,2,3



アンティークメルスリー1,2


アンティークファーマシーボックス1,2


などなど、、、
みなさんの作品作りにどうぞお役立てください

最後になりますが、
セール品のチラシの中に
一昨年発表した“STYLISH SHABBY”のデザインブックが入ってますが、
掲載ミスとのことで
サンケイさんの方からも、お詫びのご連絡をいただきました。
安く買えることは良いことなんですけど、
こんなに早くディスカウントされたら、
あの大阪コンベンションでレジ待ちの長い長い列を並んで買ってくださった方に
怒られちゃいますよね

初版を完売して、昨年の9月に増刷したばかりのデザインブックです。
もうしばらくはこのままで販売されると思います
今後ともどうぞよろしくお願いいたします
